今日はずっと載せたかったのですが、載せずにとっておいた過去の出来事をご紹介!4月30日にランクルの部品取り車を解体をしました。ほとんどの部品は工場長がはずしてくれていたのですがエンジンは一人では、はずせん四人くらいいるぞ!ということで自分の知り合い二人に連絡をとり手伝ってもらいました。知り合いが来るまで工場長と二人でもしかしたら二人でいけるかも、ということで挑戦しましたが、びくともしませんでした。ジムニーのエンジンなら一人でかついでしまう工場長も「これは無理や」ということで二人の到着をまちました。四人でやっとエンジンが持ち上がりました。

鉄パイプしなってます。持ち上げることはできたのですが移動さすことができなかったので台車に乗せ移動。

そしてこれがランクルのエンジン。

ランクルの部品が欲しい人は言ってください。フライホイル以外なら安くお譲りいたしますよ。


鉄パイプしなってます。持ち上げることはできたのですが移動さすことができなかったので台車に乗せ移動。

そしてこれがランクルのエンジン。

ランクルの部品が欲しい人は言ってください。フライホイル以外なら安くお譲りいたしますよ。

スポンサーサイト
この記事へのコメント
やっぱり古い車のオーナーってスペアパーツをストックする傾向にあるよね~
鮫も庭に部品取り用のキャラバンが転がってまする(笑)
今度キャラバンが入ってきたら連絡ちょうだいな。
鮫も庭に部品取り用のキャラバンが転がってまする(笑)
今度キャラバンが入ってきたら連絡ちょうだいな。
2006/05/23(火) 00:01:38 | URL | 鮫 #-[ 編集]
キャラバンの部品取り車が庭にあることに驚きです!あのサイズやったらちょっとした倉庫ですよ。まさか部品取り車の荷台も鮫さんの家やったりして。キャラバンマイホーム。
2006/05/23(火) 00:27:00 | URL | KING #-[ 編集]
部品取りのキャラバンは4ナンバーサイズなので、現在乗ってるほどは大きくないんよね。
でもしっかり荷室はベット状になってるよ。
ほとんど倉庫になってます。
鮫のマイホームは現在乗ってる車ですな。
ひげおやじさんに言わすと、ヤドカリ状態らしい(笑)
でもしっかり荷室はベット状になってるよ。
ほとんど倉庫になってます。
鮫のマイホームは現在乗ってる車ですな。
ひげおやじさんに言わすと、ヤドカリ状態らしい(笑)
2006/05/23(火) 23:03:00 | URL | 鮫 #-[ 編集]
| ホーム |